
5月10日は『コットンの日』。
やわらかくて吸湿性にすぐれた素材「綿(コットン)」の心地よさを見直す日。
季節の変わり目、服の肌ざわりひとつで気分が変わるように、
暮らしの“接地面”を変えるだけで、部屋の空気も自分の時間も、じわっと変わる。
今回は「座卓」の話。
椅子やソファのある暮らしが“普通”になった今、あえて床に座る生活に目を向けてみます。
「座卓=古い」じゃない。“あえて床で過ごす”という選択肢
椅子に座るのが当たり前になって久しいけれど、
座卓には**「気取らなさ」と「包容力」**がある。
脚を崩してもいいし、寝転んでもいい。
集まっても、離れても、不自然にならない距離感。
そしてなにより、部屋の主張を抑えてくれる家具なんです。
座卓のある暮らしで変わる5つのこと
1|姿勢と意識の変化
→ 低い目線になるだけで、空間の広がりを再認識できる
→ 作業のスピードが落ちる代わりに、丁寧さが増す
→ 背筋をのばして湯呑を持つ、なんて動作が自然に出てくるようになる
2|暮らしの重心が床になる
→ 立ってる・座ってる・寝てるのグラデーションが増える
→ クッションを使うか、ラグだけにするか、自由度が高い
→ 結果、**“家具の使い方”ではなく“空間の使い方”**で生活を考えるようになる
3|リビングの風景が変わる
→ ソファ+センターテーブルがある景色と、
ラグ+座卓+ちょっとした雑貨でつくる景色は、空気の濃度がまるで違う
→ “座って見るテレビ”ではなく、“座って話す空間”になる
4|来客時に「近さ」を感じられる
→ 並んで座ることで、相手との間に“壁”ができにくい
→ 椅子だと向かい合う距離でも、座卓なら自然と“寄り添う距離”に
5|子どもやペットとの暮らしとも好相性
→ テーブルに上がる・下りるも簡単
→ ぶつけても大事になりにくい高さ
→ 食事やお絵描きも“共有スペース”として使える
座卓って実は、使い勝手がめちゃくちゃいい家具
用途 | 工夫・選び方 |
---|---|
食事 | 高さ30cm前後+広めの天板が快適 |
書き物・作業 | 奥行きしっかり/ラグ+低めクッションの組み合わせが◎ |
コーヒーテーブル | 小さめ/角丸タイプ/観葉植物と並べると◎ |
趣味・お茶・ひとり時間 | 天板低め/縁付きタイプ/和風や民藝テイストがマッチ |
テイスト別・座卓スタイリングのアイデア
▽ 和モダン
→ 座布団+間接照明/塗りの器や木のお盆で空間にリズムを
▽ 北欧ナチュラル
→ オーク材の丸い座卓にリネンクッション/グレー系ラグと相性◎
▽ インダストリアル
→ アイアン脚+古材天板/クッションはあえてゴツめで素材感重視
▽ 生活感を消すミニマル系
→ 無印風ローテーブル+折りたたみ座布団/家具は低めで統一
「スペースを抑える」のも座卓の強み
- 来客時に畳んで片付けられる=“必要な時だけ現れる家具”
- 壁付け・ベッド横・窓際にも配置しやすい
- あえてテレビの正面じゃなくてもOK。自由度のある配置ができる
キミドリでは、座卓も1点モノが豊富に揃っています
- 昭和アンティークのちゃぶ台系から、現代風のローテーブルまで
- スペースに合わせたご提案や、ラグとのスタイリング相談も可能
- 小さな座卓なら、気軽な買い替えやサブテーブル感覚での導入もおすすめ
ソファじゃなく、座卓。
そこにあるのは、“ちょっと低く、ちょっと丁寧な”暮らし方。
今ある家具を置き換えなくてもいい。
床に近い時間を、ひとつの選択肢として加えてみてください。
キミドリ各店でも販売中
キミドリ各店舗のインスタアカウントをチェック!
ひとり暮らし向けのお手頃でコンパクトな商品から、ファミリー向けのメーカーモノのハイクオリティーな商品まで幅広い品ぞろえの学南町店!
2フロアで構成された店内は、1階と2階でまったく異なる雰囲気。色々なものに触れることのできる倉敷松島店!
尖りに尖ったラインナップで店内をくまなく楽しめる古道具キミドリ!
一般的なリサイクルショップとは一味違う
個性あふれる3店舗、ぜひお越しください!
簡単LINE査定でスピーディーなご予約を

買取査定専用公式アカウントに写真を送っていただくだけで最短即日査定!
岡山県内は無料で出張買取いたします。
(一部例外あり)
出張買取の予約まで完結、あとは作業日を待つだけ!
もちろん査定のみのご利用もOK!
まずはお友だち登録よろしくお願いします!
