
「時代超える曲線美」
「時代を超える曲線美」――それがイームズシェルチェアの魅力です。
1950年代にチャールズ&レイ・イームズ夫妻がデザインしたこの椅子は、見た目の美しさだけでなく、座り心地の良さも兼ね備えています。シンプルなのに存在感があり、どんな部屋にもすっと馴染むデザインは、今でも世界中で愛されています。
プラスチック素材で軽量ながら耐久性が高く、日常使いにもピッタリ。カフェ風インテリアや自宅オフィスなど、どんなシーンでも「おしゃれさ」と「快適さ」を両立させてくれる、まさに時代を超えた名作椅子です。
この製品を提供する会社はどんな企業なのか?主な仕様はどうなっているのか?
「ハーマンミラー」について
イームズシェルチェアを生み出したのは、アメリカの家具ブランド「ハーマンミラー」です。
1905年創業の老舗メーカーで、モダンデザイン家具のパイオニアとして世界的に知られています。特にイームズ夫妻とのコラボレーションで生まれた椅子やソファは、機能性と美しさを両立させた名作揃い。環境への配慮も忘れず、再生素材やサステナブルな製造プロセスを積極的に取り入れています。
オフィスチェアから家庭用まで幅広いラインナップを持ち、快適さとデザイン性を両立させる家具作りにこだわり続けるブランドです。
シンプルで美しいだけじゃなく、使う人の生活に寄り添う工夫が随所に光る、そんな会社が背後にあるからこそ、イームズシェルチェアは時代を超えて愛され続けています。
主な仕様について
| 項 目 | キャスター付き(Green 1脚) | ワイヤーベース(White , Red , Yellow3脚) |
|---|---|---|
| 用途 | デスクワーク/オフィス向け | ダイニング/カフェ/リビング向け |
| ベース形式 | 回転ベース+キャスター付き | ワイヤーベース(クロームまたはブラック) |
| 回転機能 | 360°回転可能 | 回転不可 |
| 高さ調整 | 座面高調整可(デスク高さに合わせやすい) | 調整不可 |
| シェル素材 | 再生プラスチック or ファイバーグラス | 再生プラスチック or ファイバーグラス |
| デザインの印象 | オフィス向けモダン、機能的 | ダイニング向けクラシック&モダンな美しいライン |
イームズシェルチェアとは?特徴と魅力を徹底解説!
✅流れるような曲線美
この曲線は単なる見た目の美しさだけでなく、シンプルながらシート部分や背もたれが滑らかに一体成型され、角張った部分がほとんどない柔らかい曲線のシェルデザインで、曲線によって視覚的に柔らかく、軽やかに見えるため、部屋に置いても圧迫感が少なく、どんなインテリアにも馴染みます。
✅軽量かつ耐久性抜群
持ち運びや移動が簡単な軽さと、長く使える耐久性を両立した設計が特徴です。この二つの要素があることで、日常使いからオフィス・ダイニングまで幅広く活躍します。日常の使用での擦れや衝撃にも強く、長年使っても劣化しにくい設計になっています。ベース部分もしっかりした構造で、安定感と耐久性を兼ね備えています。
✅快適な座り心地
イームズシェルチェアの快適さは、単に座面があるだけではなく、デザインの曲線・素材・座面形状・角度のすべてが計算された結果生まれています。座る人の体を自然に支える構造で、長時間でも疲れにくいのが特徴です。Waterfall seat edge(座面前端の滑らかな落ち込み)で太ももへの圧迫を軽減してくれます。
✅環境に配慮した素材
デザイン性や快適さだけでなく、サステナブルな素材選びも特徴のひとつです。耐久性の高い素材で作られているため、長期間使用できます。また、シェル部分には廃棄プラスチックを再利用することで、新たな資源の消費を抑え、環境負荷を減らします。
イームズシェルチェアを使用している人の評価は?
✅座り心地は快適?実際の使用感をチェック
実際に使っている人の多くは「座り心地が思った以上に快適」と評価しています。シェルの曲線が体にフィットし、長時間座っても疲れにくいという声が多く、実際の座り心地や快適さでも高く評価されている椅子です。
✅インテリアとして部屋の雰囲気はどう変わる?
シンプルでモダンなデザインが北欧風やミニマルインテリアにぴったり。ダイニングやリビングに置くだけで、空間全体の印象が格上げされると感じる人が多いようです。
✅軽くて掃除や模様替えがラクという声
プラスチックやファイバーグラス製のシェルは軽量で、掃除や模様替えのときに動かしやすいのもポイント。キャスター付きは、さらに移動もラクラクで、デスクワークやテレワークにも便利です。
まとめ:イームズシェルチェアで暮らしを格上げ
イームズシェルチェアは、シンプルなのに存在感があるデザインと、快適さ・耐久性を兼ね備えたまさに“完成された椅子”です。
軽くて持ち運びやすく、座面の曲線やWaterfall seat edgeによる快適な座り心地は、長時間座っても疲れにくく、デスクワークや読書タイムにもぴったりです。
さらに、リサイクル素材を使ったモデルなら環境への配慮もでき、デザインも機能もサステナブル。おしゃれな北欧風インテリアやミニマル空間にも自然になじむので、置くだけで部屋全体の雰囲気がぐっと格上げされます。
「長く使えるお気に入りの椅子が欲しい」「見た目も機能も妥協したくない」という方にはまさに理想的な一脚。あなたの生活空間に取り入れるだけで、毎日の座る時間がちょっと特別に感じられるはずです。
よくある質問Q&A
-
椅子が1脚だけあります。セットでないとダメですか?
-
デザイナーズチェア(イームズ、Yチェアなど)やアンティークチェア、オフィスチェア(ハーマンミラーなど)は、1脚からでも高価買取が期待できます。
-
ダイニングチェアが1脚だけ壊れています。
-
セット品のうち1脚が破損している場合でも、残りの椅子を査定・買取可能です。
-
ノーブランドの椅子も買取できますか?
-
はい。特にデザイン性の高いものや、状態の良いものは高価買取の可能性もございます。
-
座面にシミや破れがあります。
-
軽微なシミやスレは問題ありませんが、大きな破れやタバコの焦げ穴、ひどい汚れがある場合は買取が難しくなります。
キミドリなら何でも揃います
キミドリ各店舗のインスタアカウントをチェック!
ひとり暮らし向けのお手頃でコンパクトな商品から、ファミリー向けのメーカーモノのハイクオリティーな商品まで幅広い品ぞろえの学南町店!
2フロアで構成された店内は、1階と2階でまったく異なる雰囲気。色々なものに触れることのできる倉敷松島店!
尖りに尖ったラインナップで店内をくまなく楽しめる古道具キミドリ!
一般的なリサイクルショップとは一味違う
個性あふれる3店舗、ぜひお越しください!
簡単LINE査定でスピーディーなご予約を

買取査定専用公式アカウントに写真を送っていただくだけで最短即日査定!
岡山県内は無料で出張買取いたします。
(一部例外あり)
出張買取の予約まで完結、あとは作業日を待つだけ!
もちろん査定のみのご利用もOK!
まずはお友だち登録よろしくお願いします!
