キミドリのあれこれ
癒しの家具│リサイクルショップの一言

4月13日は「喫茶店の日」。1888年、日本で初めての喫茶店が東京・上野に開業した日です。珈琲を片手にゆっくりと時間が流れるあの空間。家の中に、あれと同じ空気をつくることはできないものでしょうか。 つかれた日、自宅でどう […]

続きを読む
キミドリのあれこれ
挿し色の話 きいろ編│リサイクルショップの一言

4月11日は「ガッツポーズの日」らしいです。1974年のこの日、ボクシングのガッツ石松さんが世界タイトルを獲ったことに由来しているとか。勝利の瞬間にガッツポーズをした映像が広まり、この名前が定着したとのこと。 ガッツポー […]

続きを読む
キミドリのあれこれ
ファミリーサイズの冷蔵庫の選び方│リサイクルショップの一言

3月10日は「砂糖の日」 “さ(3)とう(10)”の語呂合わせで制定されたこの日は、毎日の暮らしに欠かせない「甘み」について考えるきっかけでもあります。 砂糖が常備されているキッチン——そこには必ず冷蔵庫があります。なか […]

続きを読む
キミドリのあれこれ
ふたり暮らしの冷蔵庫│リサイクルショップの一言

3月9日は「ありがとうの日」 “サン(3)キュー(9)”の語呂にちなんだこの日は、感謝の気持ちをあらためて伝える日でもあります。 ふたり暮らしの生活には、小さな「ありがとう」がたくさん詰まっています。食事を作ってくれる人 […]

続きを読む
キミドリのあれこれ
オーブンレンジが必要な人│リサイクルショップの一言

3月8日は「みやげの日」 “み(3)や(8)げ”の語呂にちなんだこの日は、贈り物や持ち寄りの文化を再認識する日です。 手作りのお菓子やパン、ちょっとしたごちそう。そんな“持ち寄り”がある暮らしを支えてくれるのが、オーブン […]

続きを読む