キミドリのあれこれ
お手軽家具の代名詞│リサイクルショップの一言新着!!

6月18日は「考古学出発の日」 1877年の今日、東京大学のモース博士が大森貝塚を発見し、日本の考古学の第一歩が記されたとされています。一見、ただの貝の山に見えたその場所に、長い歴史と暮らしの知恵が詰まっていた。そう考え […]

続きを読む
キミドリのあれこれ
経年変化は最高のデザイン│リサイクルショップの一言

5月31日は「古材の日」 “5=こ”“3=ざ”“1=い”の語呂合わせから生まれたこの日は、時間を経た木材=**古材(こざい)**の価値に注目する日です。 新品にはない風合いや、長く生きた証のような傷跡。それは単なる「使用 […]

続きを読む
キミドリのあれこれ
椅子の補修をDIY│リサイクルショップの一言

5月29日は「呉服の日」 “着るもの”が体にフィットしてこそ美しいように、“座るもの”も安定していてこそ安心感があります。 でも現実には、椅子のグラつきって意外と多い。ガタガタするけど「まぁ使えるか」と放置している人も多 […]

続きを読む